-
ウォールナットとメープル脚のラウンドテーブル
¥145,000
すっきりスリム感のある3本脚のラウンドテーブルです。 ウォールナットの甲板厚みは約28mm 裏側には経年変化への対応のため、じざい工房オリジナルのステンレス反り止め材を2本埋め込んでありますから、安心して長くお使いいただけます。 脚部はメープル材をテーパー状にしてスッキリ感を高めました。 レッグジョイント金具での装着ですから、六角レンチで簡単に脱着が可能。 ボルトを軽く絞めこむだけでガッチリ固定されますから、女性の方、ご高齢の方でもラクに取付可能です。 サイズ;直径120mm 高さ680mm~740mm(ご指定ください)
-
コピー:【ちょっと贅沢な】子供用椅子 ウォールナット
¥20,000
SOLD OUT
丁寧につくりました。 強度にも配慮しました。 安心の塗料を使いました。 ★★★★★子供用の小さな椅子★★★★★ とにかく丁寧に作りました。 脚部は通しホゾにクサビ止めで強度をアップ。 塗料は子供が舐めても安心な国産「キヌカ自然塗料」でのオイルフィニッシュ仕上げです。 お子様が大きくなっても、インテリアとしても活躍、間違いないです。 #出産祝いに #新築祝いに #誕生日祝いに サイズ:240mm × 240mm × 高さ350mm ★ギフトラッピングは¥1500となります。
-
オーク古材板アイアン脚テーブル
¥42,000
100年以上前に古民家で使われていた楢の古材一枚無垢板のアイアン脚テーブルになります。 大きな鋸(木挽き)で挽いた痕が残っている味わい深い材です。 ただ、古いため割れが入っていたりしていますので、古いものの味わいがわかる方にお勧めのテーブルになります。 アイアン脚はビスで取り付けてあり、発送の際は外してお送りいたしますので、ご自分でお取り付けください。 ビス穴もあいてありますので、+ドライバーで簡単に取り付けできます。 仕上げは古材の味わいを損なわないように天然のワックスで仕上げてあります。 サイズ:W1870mm D470mm H720mm 板厚19mm 発送はヤマト家具宅配便のみでの対応となります。 3辺合計 250cm
-
【敬老の日・母の日・誕生日・父の日ギフトに♬】2個用woodメガネかけ 八溝杉材 名入れ無料
¥3,800
【めがねを2つ掛けられるタイプ】 ※2つのメガネ掛けを上下に2個接合して製作しましたので、木目が横に流れています。 ※同じ杢目のものはありませんので、画像は参考の作品となります。 ◾︎誕生日や記念日の気軽なプレゼントに。 ◾︎裏面、又は表面に記念の焼き入れ文字も入れられます。 ご希望の際は文字をお知らせください。 注)文字入れご希望の方は最後の説明を必ずお読みください。 ■ラッピングや印字をご希望の場合は、その旨を必ず備考欄にてお知らせください。 文字入れは無料、ラッピングは¥100なります。 ない場合は日時指定無し、簡易包装でお送りいたします。 ★★★作品説明★★★ 自然木の枝を使った眼鏡かけです。 本体は栃木県の銘木、八溝杉です。目はウォールナット材、口は花梨材の丸棒を作って埋めこんであります。 土台下部を少し斜めにカットして、掛けやすくしました。 愛嬌のある雰囲気が人気。 どこに置いても邪魔にもなりませんし、インテリアとしても楽しめます。 特にプレゼント用としても大好評の商品です。 木の質感を楽しんでいただくために未塗装でのお渡しとなります。 ///////必ずご確認お願い致します////// 注)木目、色合いの指定、選択はできません。素材は同じですが、ひとつひとつ木目、色合いが違います。 注)自然の無垢材を使用しておりますので、画像で紹介しているものとは明らかに木目も色合いのバランスも違うことを前提にご購入ください。 注)目と口の形は全て同じですが、自然枝の鼻と耳の形、ひとつひとつ違いがあります。またフリーハンドで枝は取り付けていますので、若干、曲がっていたり、左右の耳の角度が違ったりしている場合があります。 それもフリーハンド・自然枝の楽しさと捉えていただければと思います。 --------------------------------------------------------- 文字入れについてのお願い 注)文字入れは、焼きペンで一文字一文字、フリーハンドで焼いて入れて参りますので、印刷のように綺麗には参りません。また、相手のお名前とか、日付、あるいはhappy birthdayとかといった記念日の名前などを3行〜5行の間に収めるぐらいになります。 長文のメッセージなどの文字入れはできませんのでご了承ください。
-
古材ケヤキ材テーブル
¥50,000
SOLD OUT
古い、節穴や割れが沢山のケヤキ材をサイドテーブル的に仕上げました。 脚部を短くすればローテーブルでも使えますね。 高さカット調整は無料です~♪ 現状高さ680mm。 ご希望の高さに調整いたします。 割れ、穴埋めに半日を要し、撫で撫でしても滑らかな手触りまで切削研磨しましたよ。 小口•こば面(板側面)は鑿痕加工して表情豊か。 こういうタイプは遊んじゃう感覚の仕上げが面白い。 三本脚ですから四つ足よりはちょっとバランスは悪いけど。 この模様と形を眺めてるだけでも特別な気分になれるから不思議。 規格品に飽きちゃった方々におすすめのテーブルです。 天板:ケヤキ材 脚:ヤマザクラ自然枝通し2段ホゾ地獄ホゾ止め サイズ:W1180mm x D320〜510mm x H680mm 重量 22kg
-
チェリー・オーク・ウォールナット・メープル材 大型変形テーブル
¥420,000
★どこに座っていただいても、脚が邪魔にならない変形タイプのダイニングテーブルです。 お好きな場所に自由に座って、会話もはずむことでしょう。 脚部には棚板も装着して使い勝手もいいですし、底板部分の空間も使えます。 ★サイズ:;1750mm×1370mm×H680mm~750mm 天板厚み28mm または32mm 高さはご指定ください。 ※材料はブラックチェリー材・オーク材・メープル材・ウォールナット材からお選びください。 材料と天板の厚みによって価格が違います。 天板と脚部との接合はノブボルト4個で女性でも簡単に取り付けることができます。 お届け時はヤマト運輸さん担当員が脚部と天板を別々に運び込み、設置場所で組み立ても全て行いますので、安心して受け取っていだけます。 ★仕上げはエコ塗料でのオイルフィニッシュ仕上げです。 注)当工房はエコ塗料にこだわった家具づくりをしておりますので、アクリル塗料などの化学塗料でのご注文はお受けしておりません。 画像の材は独特の綺麗な色が魅力のブラックチェリー材。 名前にはブラックとついていますが、他の木材には無い美しい赤色が最大の魅力です。 他の木材とは一線を画す独特の赤味のある色はブラックチェリーの代名詞と言って差し支えないでしょう。 木材は空気に触れることで色の変化をしますが、ブラックチェリーはその変化がとくに顕著な樹種で数年でかなり深みのある飴色に変化します。 あまり色の変化を好まない方は避けた方が良い樹種ともいえるでしょう。 ※木の成長の過程で細胞の隙間に樹脂が貯まり、黒い筋状の模様が入ることをガムポケット(カスリ)と言いますが、これは他の樹種でも見られることはありますが、ブラックチェリーはガムポケットが入りやすい樹種です。 チェリー材のやさしい表情に個性を加えるこのガムポケットはチェリー材の魅力の一つと思っております。 ※バックオーダーの都合上、お届けまでには2~5ケ月、頂戴いたします。 具体的な日程につきましては、その都度、お尋ねください。 ※現在、世界的な材料不足のため、材料価格の変動が大きく、予告なく価格変更する場合があります。
-
【地産地消シリーズ家具】八溝杉厚材変形型テーブル《受注生産品》
¥162,800
★どこに座っていただいても、脚が邪魔にならない変形タイプのダイニングテーブルです。 詳細はこちらをご覧ください→http://jizaikoubou.com/index.php?yamizo-table この商品は地産地消を目的として、日本の山の景色を守る、日本の林業へのわずかながらのお手伝いとの思いで、提供させていただく商品です。 また、当工房はエコ優先で、「一生使える、末永く使える、受け継がれる家具づくり」をモットーに、目に見えない部分の木の特質に対応した細工を施した家具を提供しております。 ★★栃木の銘木、八溝杉の中でもほとんど節がない高級材を使っています。★★ サイズ;1750mm × 奥行1350mm × 高さ740mm(高さご指定できます) ※一緒に映っている椅子や小物はつきません。 ※上記サイズが最大限のサイズで、それを縮尺して小さくすることもできます。 長く使っていただくには、やはり材質と家具づくり本来の技、そしてエコを担う地産地消へのサポートという、いわば荒れた山を守るという間接的サポートにもご理解いただければ幸いです。 この素材の八溝杉は手触り感も、見た目も、特有の優しさが際立ちます。 高級材ではありますが、価格的にも、デザイン的にも、気軽に<ガンガン>に使っていただけるように苦心いたしました。 脚部は3個のボックス型として、天板をささえます。 脚部の間にオプションで棚板も取り付けられます。 ■画像の6枚目~10枚目は天板鉋痕仕上げです。 フラット面に鉋がけし、その鉋痕を敢えて残して凹凸仕上げになります。 勿論、使用に不便を感じるほどの凹凸ではありません。 前半5枚の画像が基本のフラット仕上げ。 脚部はどちらもフラット仕上げになります。 また、塗料はミディアムウォールナット仕上げとなります。 ■天板サイズはご希望に応じて制作可能。 【必ずご確認ください。】 ★★★バックオーダーの都合上、お届けまでには2ヶ月以上いただいております。ご了承ください。 ■杉自体の素材は柔らかいため、天板の研磨の時につく多少の傷、また逆目による剥がれ修正のために、時には少しヘコミなどが生じている場合、小さな割れなどがありますので、その点は許容範囲としてご購入してください。 ■細かい傷、小さな割れやヘコミでも気になる方には絶対向かないと思いますので、傷、ヘコミのつきにくい広葉樹を使ったタイプでお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。
-
【展示在庫一台限定】ブラックチェリー厚板のロングテーブル
¥125,000
存在感たっぷりのロングテーブル。 脚部も90mmと安定感あり、ワーキングテーブルにも耐用できる丈夫さです。 天板厚みは35mmと厚く、脚とのバランスもいいかと。 脚部はナットで締め付けて取り付けるノックダウン式。 幕板は経年変化の天板の反りや暴れにも対応するように、木駒止めと、見えない部分への気配りもしました。 仕上げの塗料は、赤ちゃんが舐めても安心な、国産エコ塗料のきぬか塗料を2度塗りした、オイルフィニッシュ仕上げです。 サイズ:W2000mm × D500mm × H720mm
-
【全国送料無料】ヒノキ無垢材大テーブル【お好みの色で仕上げ可能】
¥135,000
SOLD OUT
《送料も無料!》 ※展示在庫限定一台、とてもお買い得な価格でのご提供! 地場の高級ヒノキ無垢材で作った大きなテーブルです。 現在、未塗装状態ですので、ナチュラル色の他、ダークウォールナット色、ミディアムウォールナット色での仕上げもできます。 W1900mm x D900mm x H740mm 天板厚み 47mm とかなりの厚みがあります。 脚部はレッグジョイント金具、付属の六角レンチで簡単に脱着できます。 裏側には反り止め材を木駒で止めて、天板の湿度、温度変化に順応するようにしてありますから、経年変化にも安心の作りです。 天板表面のいくつかの節穴は樹脂でしっかり埋めてあります。 仕上げは天然オイルを塗って拭きあげるオイルフィニッシュ仕上げとなります。 ※注※ ウレタン塗装仕上げは当工房は扱っておりませんのでご容赦ください。 かなり大きなテーブルです。 高級ヒノキ無垢材でのこの価格は大変にお買い得、間違いありません。 それも、このテーブルに限って送料を無料でお届けいたします。 ※沖縄•離島は除く。 経年変化も楽しみ、ヒノキ特有の香りもお部屋にとても安心感を与える素材ですね。 傷がついても、ご自分で研磨すれば簡単に落とすこともできます。 でも、基本、傷がついても構わないと、ガンガンに気軽に使っていただければと思います。
-
ウォールナット&メープル材 ミルクチェア
¥13,500
ウォールナットの座面に固いメープル材脚のスツールです。 牧場で搾乳のために、牛の間を持ち歩くのに使う形として、ミルクスツールの名前がついています。 3点支持のスツールは座った時のガタつきがないので、アウトドアで使うのにも便利です。 接合は、通しホゾで楔止め。 ホゾを通す前に接合部分を玄翁で叩いて少し潰して収縮させ(木殺しという手法)、その状態で楔を打ち込むことで、叩かれた部分が修復力が働き、より強固に接合されるという方法です。 色あいのコントラストも綺麗です。 画像のように、座面への文字入れ(焼きペンにて)も無料でお受けしております。 但し、フリーハンドでの文字入れですから、印刷のように綺麗にはいきませんので、ご了承ください。 ---------------------------------------------------------- 座面板は2枚袷せが基本となります。 サイズ:230mm × 230mm × H420mm ※サイズオーダーも承っております。 ご相談ください。
-
【ナチュラル&ワイルド】桜材自然木椅子
¥29,700
那須高原の桜材を使った椅子です。 座面はソメイヨシノ材 脚部はヤマザクラ材 笠木はブラックチェリー(北米産) サイズ:W480mm D370mm H420mm 全高690mm 脚部の自然木は2年間乾燥させ、蒸し室で高温殺菌しました。 ソメイヨシノ材の座面の形は、できるだけ使える部分を残してカットしてある程度整えた変形型です。 そのアシンメトリーが個性的で見ていても楽しい雰囲気のデザインではないかと思います。 座面との接合は経年変化にも対応できるように、通し2段ホゾで組み込み、上からウォーナットの楔を打ち込みしっかり止めています。 座面は長時間座っていてもお尻が痛くならないように、えぐりを入れてあります。 仕上げは赤ちゃんが舐めても安心なエコ塗料でのオイルフィニッシュです。 座面材は木目がかなりはっきりしている、ワイルドな雰囲気。 背もたれのアイアン部はニレの木のシルエットをデザインしたものです。 《重要 ご購入の際は下記の点をご確認ください》 この作品は脚部枝材が自然の桜枝で伐採時の切り傷や、虫食い痕などもあって工業品のような綺麗さはありません。 座面板も節などの穴を桜材の削り粉で埋めていたりとかなりワイルドな雰囲気ですので、工業的、大量生産的な綺麗さはありません。 【画像参照】 そういう意味でもナチュラル志向の方には大変おすすめの品です。
-
ブラックチェリーアイアンバードチェア
¥38,000
バードをデザインした椅子です。 座面と背板は優しい色合いの北米産ブラックチェリー材。 年ごとに濃い飴色に変化していきますので、経年変化も楽しめる椅子です。 座面は座った時にフィットするように手作業で削っています。 置くだけでもお部屋の雰囲気が変わるような、愛らしいデザインかと思います。 座面サイズ;W395mm×D400mm×H420mm 全高:735mm ※別オーダーの場合、背もたれ部分のデザインをご自分のデザインで制作することも可能です。 例えば、ネコのデザイン、犬のデザイン、山のデザイン、他の葉っぱのデザインなどなど。 簡単なイラストをいただければ、アイアンでお作りいたします。
-
チェリー・アイアンリーフチェア
¥38,000
リーフをデザインした椅子です。 限定一台・画像の商品となります。 座面と背板は優しい色合いの北米産ブラックチェリー材。 年ごとに濃い飴色に変化していきますので、経年変化も楽しめる椅子です。 今回出品したものは脚部を那須高原産山桜材で作りました。 高原で育った桜材は木目がはっきりしていて、硬いのが特徴です。 座面は座った時にフィットするように手作業で削っています。 奥だけでもお部屋の雰囲気が変わるような、愛らしいデザインかと思います。 座面サイズ;W395mm×D400mm×H420mm 全高:735mm ※別オーダーの場合、背もたれ部分のデザインをご自分のデザインで制作することも可能です。 例えば、ネコのデザイン、犬のデザイン、山のデザイン、他の葉っぱのデザインなどなど。 簡単なイラストをいただければ、アイアンでお作りいたします。
-
ウォールナットアイアン背チェア
¥65,000
【こちらの商品は受注後の製作となります。】 ウォールナットのゆったりサイズチェア。 広めの肘掛け、腰をしっかりサポートするアイアン背。 座面はえぐりを入れて座りやすくしてあります。 お部屋のデザインの一つとしても重宝します。 サイズ W600mm x D420mm x H700mm ※バックオーダーの都合上、お届けまでには2~5ケ月、頂戴いたします。 具体的な日程につきましては、その都度、お尋ねください。
-
【ちょっと贅沢な】子供用椅子 ウォールナット
¥18,000
丁寧につくりました。 強度にも配慮しました。 安心の塗料を使いました。 ★★★★★子供用の小さな椅子★★★★★ とにかく丁寧に作りました。 脚部は通しホゾにクサビ止めで強度をアップ。 塗料は子供が舐めても安心な国産「キヌカ自然塗料」でのオイルフィニッシュ仕上げです。 お子様が大きくなっても、インテリアとしても活躍、間違いないです。 #出産祝いに #新築祝いに #誕生日祝いに サイズ:240mm × 240mm × 高さ350mm ★ギフトラッピングは¥1500となります。
-
【ちょっと贅沢な】子供用椅子 ブラックチェリー材
¥18,000
丁寧につくりました。 強度にも配慮しました。 安心の塗料を使いました。 ★★★★★子供用の小さな椅子★★★★★ とにかく丁寧に作りました。 脚部は通しホゾにクサビ止めで強度をアップ。 塗料は子供が舐めても安心な国産「キヌカ自然塗料」でのオイルフィニッシュ仕上げです。 お子様が大きくなっても、インテリアとしても活躍、間違いないです。 #出産祝いに #新築祝いに #誕生日祝いに サイズ:240mm × 240mm × 高さ350mm ★ギフトラッピングは¥1500となります。
-
50個セット ハウス型八溝杉カードたて【ノベルティグッツ・販促用・記念品・素材】
¥4,200
★優しい感触の八溝杉材で作った小さなハウス型カード立て、一個一個手作りで制作しています。 ■サイドの切り込みにカードを挟んで使います。 ■立てたカードが見やすいように、カードを差し込む切込みは少し斜めにしてあります。 ■50個まとめての商品となります。 ■販促、イベント用のノベルティグッツ、色を塗って仕上げるなどの素材としてもご活用いただけると思います。 ■焼きペンやハンダゴテなどがあれば画像のように文字を入れることもできます。 ☆☆☆アクリル絵の具で色を塗って楽しむこともできます。(画像参照) ■サイズ感は画像を参考にしてください。 ■手に持っているものが中ぐらいのサイズで、小と大が5個ぐらいづつ加わります。 ■奥行きはおおよそ30mmほどで、幅や高さがいろいろあります。 申し訳ありませんが、全く同じサイズでのご要望にはお応えできません。 注意)ひとつひとつ、研磨してお渡しします。 ただ、底面や煙突部分の研磨不足のものもありますので、研磨が足りないものは、サンドペーパーを同梱しますので、ご自分で追加研磨お願いします。
-
メープルのコタツ座卓 オールシーズン使える
¥115,000
木目、色合いの綺麗なメープル材の無垢材で作った座卓です。 市販のヒーターユニットを取り付ければ炬燵としてお使いいただけます。 合板ではありませんから、どっしりと落ち着いた趣き。 長くお使いいただける仕様です。 冬、炬燵として使用する時に、ノブボルトで天板が簡単に取り外しできるようにしてあります。 天板裏側には天板の反りを防ぐためのオリジナル•ステンレスの反り止め材を埋め込んでありますから、安心してお使いいただけます。 脚部はコーナー金具を使った脱着式。 脚部を長いものにすれば、ハイテーブルとしてもお使いになれます。 別途でハイテーブル用の脚部製作も承ります。 仕上げは自然塗料を塗って仕上げるオイルフィニッシュ。 ※ヒーターユニットはつきません。 ホームセンターやAmazonなどの通販サイトで購入できます。 当方で用意して、取り付けてお送りもできます。 その際はAmazonより購入しますので、その時の実費が加算されます。 取り付け可能なヒーターは メトロ こたつ用取替えヒーター U字型石英管ヒーター 手元温度コントロール式 MSU-601E(K) などのメトロ製に合わせて収納ボックスは使っております。 サイズ: 700mm x 700mm xH400mm ※サイズオーダーも可能ですので、別途、お問い合わせください。 【こちらの商品は受注後の製作となります。】 ※バックオーダーの都合上、お届けまでには2~5ケ月、頂戴いたします。 具体的な日程につきましては、その都度、お尋ねください。
-
チェリー・ウェーブラインテーブルセット
¥135,000
以前、幕板と脚部を組加工で固定したウェーブラインテーブルを制作したことがありました。 それを今度は、足元スッキリ、幕板なしで、それも脚部は取り外し可能なノックダウン式にしてのご要望。 脚部もテーパーをつけてよりラインをスッキリ、シャープにしています。 天板下にはちょっとした収納棚をお付けしました。 材料はブラックチェリー材 サイズ:W850mm × D900mm × H720mm( 2台合わせた時のサイズです) 天板厚み:28mm~29mm 脚部接合金具は「レッグジョイント金具」 付属の六角レンチでボルトを締めこんでいただくだけで簡単に取り付け可能です。 天板裏側には、反り止め用のオリジナルアステンレス・アングル材を埋め込みますので、単板の経年変化による反りを抑えられ、長く御使いいただけます。 ※なお、サイズや素材(ウォールナット、オーク、タモ、ブラックチェリー、メープル、ホワイトアッシュ)をご指定のご注文に応じられます。 素材についてはこちらを参照 ➡ http://jizaikoubou.com/kagu/index.php?sozai また、脚部は角棒タイプにすると価格が安くなります。 ※ウェーブラインはジグソーで手作業でのフリーハンドカットいたします。 そのため機械で自動にカットするようなシャープな全く隙のない仕上がりとはなりません。 少しでもズレや隙間が気になる方には向きませんので、どうかご了承ください。
-
【サイズオーダー可/一生使えるしっかりもの】ワーキングテーブル 最高級八溝杉材使用
¥65,000
地産地消を目的として、日本の山の景色を守る、日本の林業へのわずかながらのお手伝いとの思いで、特別価格で提供させていただく商品です。 また、当工房はエコ優先で、「一生使える、末永く使える、受け継がれる家具づくり」をモットーに、目に見えない部分の木の特質に対応した細工を施した家具を提供しております。 ★★栃木の銘木、八溝杉の中でも、かなり節の少ない乾燥高級材を使っています。★★ サイズ:1500mm × 奥行500mm × 高さ725mm ※一緒に映っているベンチや小物はつきません。 -------------------------------------------------------------- ※サイズ変更をご希望の場合は別途お見積もりいたします。 お気軽にご相談ください。 -------------------------------------------------------------- 【長く使える】 同じようなテーブルは多くのクリエーター様が2~3万ほどで、たくさん出品されております。 残念ながら価格だけではとても太刀打ちできるものではありません。 ただ、内容を詳細ご確認いただければ、ホームセンターで販売されているような安価なパイン材、2X(ツーバイ)材を使っていたり、接合がほとんど簡易な木工ビスだけなど、日曜大工的なものがほとんどです。 長く使っていただくには、やはり材質と家具づくり本来の技、そしてエコを担う地産地消へのサポートという、いわば荒れた山を守るという間接的サポートにもご理解いただければ幸いです。 【天板との接合】 木は横方向に収縮します。それを無理に止めてしまうと、割れやネジレが生じます。そのため、その変化に対応できるように、同材で作った木駒を使って天板の動きに従って動くように細工しております。 また、幕板を木駒で抑えることで、天板の反り止めの役目も担っています。 幕板を単に木工ビスで固定していては、先々、天板の収縮で割れてしまうことがあります。 【ガンガン使える】 この素材の八溝杉は手触り感も、見た目も、特有の優しさが際立ちます。 高級材ではありますが、価格的にも、デザイン的にも、気軽に<ガンガン>に使っていただけるように苦心いたしました。 脚部はコーナー金具を使っての組立式。 付属のスパナでナットで締めこむだけでOK。 【便利に使える】 抽斗もおつけしました。 塗装はワトコのミディアムウォールナット色、オイルフィニッシュ仕上げです。 ■天板サイズはご希望に応じて制作できます。 ■ただ、脚部の太さは全て約50mm~60mm角となります。 ■抽斗のサイズ、数もご要望にお応えできます。 【必ずご確認ください。】 ■杉の素材は柔らかいため、天板の研磨の時につく多少の傷、また逆目による剥がれ修正のために、時には少しヘコミなどが生じている場合、小さな割れなどがありますので、その点は許容範囲としてご購入してください。 細かい傷、小さな割れやヘコミでも気になる方には絶対向かないと思います。 そんな方には傷、ヘコミのつきにくい広葉樹(ウォールナット•チェリー•オーク•メープル材など)を使ったタイプでお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。 【こちらの商品は受注後の製作となります。】 ※バックオーダーの都合上、お届けまでには2~5ケ月、頂戴いたします。 具体的な日程につきましては、その都度、お尋ねください。
-
ブラックチェリー机 サイズオーダー可
¥100,000
高級感のあるブラックチェリーの机です。 引き出しは2つ。 三段式スライドレールで、開閉もフムーズ。 引き出しのサイズ指定もできます。 引き出し取っ手は画像ではついていますが、無くても開けられますので、取っ手無しのオーダー、または、その他のデザインの取っ手制作オーダーも可能です。 お気軽にご相談ください。 脚部はナットでのノックダウン式《組み立て式》 同梱のスパナで簡単に取り付けられます。 仕上げは赤ちゃんが舐めても安心な国産天然塗料でのオイルフィニッシュ仕上げ。 サイズオーダー可能ですので、お気軽にご相談ください。 引き出しこうぞうざいをのぞいでは、全ウオールナット無垢材を使って作る贅沢な机です。 新築や進学などのギフトにもどうぞ。 画像サイズ 1000mm x 450mm x H720mm
-
【サイズオーダー可】アイアン脚テーブル オリジナル・反り止めアングル材装備
¥31,000
■ノックダウン式アイアン脚テーブルです。 (注)画像の椅子はつきません。 ■サイズ:幅800mm × 奥750mm × 高720mm ■コーヒーテーブルとしても、ワーキングテーブルとしても、ダイニングテーブルとしてもご使用いただけるコンパクトサイズ。 (勿論、別サイズでのオーダーも可能です。) ■脚部は同梱のビスで下穴も開いていますから、女性でも簡単に取り付け可能です。 古色仕上テーブル。 ■天板は栃木名産 節のほとんどない高級八溝杉を使用。 ■ミディアムウォールナット色のオイルフィニッシュ仕上で、落ち着いた色あいになっています。 ■長辺の仕上げはほとんど直角に近い糸面仕上げが基本ですが、ご案内の商品のように「耳付」仕上で、ナチュラルな雰囲気に仕上げることもできます。 ご注文の際はその旨をメッセージ欄にてご連絡ください。 【脚部について】 脚部の取り付け位置もわかりやすく目印をしてありますので、ドライバー一つで組立可能。 脚部はちょうど天板の内側になるように位置決めしてありますので、外に出過ぎて邪魔になることもありません。 安心してご使用いただけます。 脚部にはゴムキャップもお付けしましので、もし、ガタツキがありましたら、このキャップの中に多少、詰め物をして高さを調整できます。 【お願い】脚部の黒の塗装は単純吹き付け塗装になりますので、多少、スレなどもございますから、完璧に傷なしをご希望の方のご要望には添えません。 【重要事項】 使用の八溝杉は高級材ではありますが、杉材自体が柔らかい材ですので、仕上げは研磨痕などが残る仕上げとなります。 いわば使い込んだ雰囲気の仕上げですので、傷のないきれいなものをご要望の方には向きませんので、ご注意ください。
-
【大きな抽斗付】アイアン脚テーブル 長く使っていただくための細工あり
¥38,000
SOLD OUT
こちらは受注製作となります。 【まずは、ここに注目! 本物は裏をみましょう~♪】 このテーブルの特徴は、オリジナルのアイアン反り止めアングル材を天板裏面に2本埋め込んでいるということ。 これがあるとないでは長期使用する上では絶対的に大きな差が出ます!!! 板は経年変化で必ず反りやネジレが必ず生じます。 ※※※その反りやネジレに対応するには、この反り止め材は必要不可欠なもの。※※※ この対策なしの 30mmほどの単板天板で、同様のアイアン脚テーブルでは、すぐにガタが生じることは必須ですから、ご注意ください。 (幕板付きのものは、その範疇ではありません) 天板材は名産の八溝高級杉材。 節のほとんどない、綺麗な材を使っています。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ※基本サイズ W1200mm x D650mm x H720(天板の厚みで数ミリの違いがでます) サイズオーダーできますので、お問い合わせください。 ただ高さ変更はできません。 ノックダウン(組立)式のアイアン脚テーブルです。 (注)画像の椅子はつきません。 コーヒーテーブルとしても、ワーキングテーブルとしても、ダイニングテーブルとしてもご使用いただけるコンパクトサイズ。 (勿論、別サイズでのオーダーも可能です。) 全部を引き出すことのできるスライドレールをつけた、設置できる最大限の大きさの抽斗をつけました。 深さ内寸は4cm~5cmで調整可能 脚部は同梱のビスで下穴も開いていますから、女性でも簡単に取り付け可能です。 仕上げは ミディアムウォールナット色のオイルフィニッシュ仕上で、落ち着いた色あいになっています。 辺の仕上げは「耳付」仕上で、ナチュラルな雰囲気が人気です。 脚部の取り付け位置もわかりやすく目印をしてありますので、ドライバー一つで組立可能。 脚部はちょうど天板の内側になるように位置決めしてありますので、外に出過ぎて邪魔になることもありません。 安心してご使用いただけます。 脚部にはゴムキャップもお付けしましので、もし、ガタツキがありましたら、このキャップの中に多少、詰め物をして高さを調整できます。 【お願い】脚部の黒の塗装は単純吹き付け塗装になりますので、多少、スレなどもございますから、完璧に傷なしをご希望の方のご要望には添えません。 【バックオーダーの都合上、制作からお届けまでひと月ほどいただいております。お急ぎの方はメッセージ欄にてご相談ください。】
-
メープルとウォールナットのスツール【受注後製作品】
¥18,000
【受注後の製作となりますので、お届けまで半月ほど頂戴いたします】 綺麗な木目のメープル材を座面に 手作り感を出すためにあえて鉋痕を残したテーパードの脚はダークウォールナット。 二つの材の色合いのコントラストで存在感がアップ。 座面は花台などでも使えるように敢えてエグリは入れずに、フラット仕上げです。 座面と脚の接合は、しっかりと木殺しして脚のホゾを締め、同じウォールナットのクサビを差し込んで、経年変化にも耐えうる気配りの組み上げをしています。 サイズ的にも、どこに置いても邪魔にならない大きさで、リビングにひとつあるだけで、とても重宝する品です。 仕上げは赤ちゃんが舐めても安心な国産エコ塗料キヌカのオイルフィニッシュ仕上げですので、安心してお使いいただけます。 座面採寸:W345mm × D245mm × H415mm #ウォールナット#手作りスツール